四十路迷走日記

四十代主婦・パート書店員の毎日

家電の寿命と保証期間

パソコンがそろそろヤバイという話を前回書いてましたが、設定をいじってなんとか使えるようになった気がします。

 

パソコンの調子が悪い間、スマホから日記を書こうと思ってましたが、はてなブログのアプリ版が使いにくく、しばらくブログから離れていました。どこから保存できるかもわからんし、書いた文章が全部消えてしまってやる気を失い……。

 

で、久々にパソコンを開いたのにはワケがありまして、うちの冷蔵庫の製氷機能が機能しなくなってしまったです。冷蔵庫関係ないやんと思われそうですが、タブレットを買おうと思ってた矢先の家電の故障ですよ。貧乏人に修理費は痛い出費です。

 

うちの家電は結婚した際に買い揃えたものがほとんどなので、みなさんそろそろガタがきてもおかしくない。現に洗濯機はすでに一度買い替えております。これに関しては私が大物を洗いまくったのが原因です。これを読んでるみなさんは、絶対に洗濯機の許容範囲を超えた物量を洗わないようにしましょう。高確率で壊れます。

 

話が逸れましたが、冷蔵庫は今年で7年目です。購入店の保証期間は5年間、きれてます。タイムスリップして過去の私に往復ビンタしながら言いたい。

 

保証期間は絶対10年にしとけよ!

 

家電の寿命ってそれぞれだと思うんですが、ふつう10年は使いますよね?なんで私5年で大丈夫と思った???馬鹿じゃないの?????

 

今回の場合、12万5千円の冷蔵庫で、10年保証だと購入時に1万円程度の余分なお金はかかりますが、壊れどころが悪いと修理に10万前後かかるのです。見積りはまだ出てませんが(連絡待ち)公式サイトを見る限りでは2万~5万近くかかりそう。製氷機能だけでコレよ。

 

こうなってくるとテレビやDVDレコーダーあたりも、あと3年もってくれるか心配です。大人はともかく、子どもは使い方が荒々しいので……。購入店によって保証はいろいろあるかと思いますが、結婚などで新しい生活が始まる際の家電の保証期間は、可能であれば10年はつけといた方が、後々安心かと個人的には思います。

 

学生や新社会人の1人暮らしスタートなら、割り切って新品じゃなくて中古で揃えるのも全然アリですね。20~30年前はともかく、今はとにかく不景気だし物価も高いから。

 

いつパソコンが落ちるかわからないのでこの辺で……このストレスから解放されるには、宝くじを当てるしかないのか?